9月1日は「防災の日」
今から99年前の1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで、9月1日は防災の日に制定されました。
また、8月30日から9月5日を「防災週間」、9月全体を「防災月間」とも定められ、さまざまな地域で、防災関連の訓練や行事が行われており、防災意識がより一層高まりやすい時期です。
自然災害は、常に身近に起こりうるものとして考え、対策の見直しをしてみてはいかがでしょうか?
備えておきたい防災グッズ
①全員チェック
②赤ちゃん連れで必要なもの
③在宅避難用で用意しておきたいもの
全員チェック
- 飲料水 1人あたり最低でも500ml×3本は用意
- 食料 主食となるご飯やパンの他にも、加熱調理が不要ですぐに食べられるおかずや、糖分を補給できるおやつ など
- 衛生用品・生理用品 マスク・ウェットティッシュ・アルコール・トイレットペーパー、歯ブラシ、生理用品、携帯トイレ など
- 医薬品 持病の薬、痛み止めなどの常備薬、絆創膏、お薬手帳 など
- 貴重品 免許証・保険証等のコピー、印鑑、現金 など
- 小物類 万能ナイフ・マジックペン・メモ帳・メガネ など
- 照明器具・電池 LEDライト・ランタン、モバイルバッテリー、電池 など
- 情報収集ツール ラジオ
- 季節用品 カイロ・レインコート
- 衣類・タオル・スリッパ
赤ちゃん連れで必要なもの
- ミルク(できれば液体)、哺乳瓶
- オムツ
- ベビーフード
- 乳幼児用食器
- 除菌シート・スプレーなど
- 母子手帳のコピー
在宅避難用で用意しておきたいもの
- カセットコンロ・ボンベ
- 紙皿・紙コップ
- 寝袋・毛布
- 簡易トイレ
自宅の家具転倒・飛散防止対策もお忘れなく
リンク